01の友人が結婚のお祝にとそのまた友人にプレゼントした靴。
こだわりのあるお客様でしたが、喜んで頂いて私も嬉しい。足首が細くてビックリ!!
13cmのベビーシューズ。花柄部分はアンティークの布。補強布と裏革も付いているので強度あり。
産休明けの初出勤に履きたいと依頼のあった靴。イベントに絡んだ納品は嬉しいものです。
「やり過ぎないイタ「やり過ぎないイタリアン」がこの靴のテーマ。
ベビーシューズは納品するのが惜しくなる事も。自分の足が小さかったら…と思ったりする。
髪をショートにしたのをきっかけに作り始めたが、もうセミロング。
近所の保育園でフィッティングさせてもらってサイズ等、確かめました。
お気に入りの靴が古くなったので、同じものが欲しいとオーダー。
「登り坂も楽に歩けてそのままお出掛けもできる」がテーマの注文靴。
62にウイングチップもどきのメダリオン。生意気ぃぃ。
ウールですが室内履き風外履きです。
依頼の品。革の色は決めて頂きました。替えヒモつき。
しずくモチーフが抜けているのでピンクが映えます。水色のサンプルもお買い上げ。
合間合間に自分用ブーツ。余り革3種で作った寄せ集め。もといエコ靴。
特徴ある踵でno68もご注文の方。今回はお出かけ用の靴。
前はこんな野菜。後ろはあんな野菜。
同時注文の方。オシブチ無しバージョン。ドレッシーな表情になります。
オシブチ有りバージョン。いかつい表情になります。
アイボリーは優しげな表情。白いパンツに合せたいとのご希望。
手持ちのサンダルと同じものを。との御依頼でしたがウエッジソールはオリジナルにしました。
テno.81の色違い。気に入って頂けて良かったです。
汎用性の高いシンプルプレーンパンプス。ストラップは有り無しの2WAY仕様。
毎年ご注文下さっている方。今回は全てお任せで。ゴムなのでひもを結ぶ手間なしです。
熊本よりご注文の方。お茶の様な緑色のブーツというご依頼。
歩行しやすく脱ぎ履きしやすい面ファスナーご希望。生徒さんのご紹介。
御依頼のベビー2種。靴ひもと中敷が水色。別タイプはオレンジ系の毛糸の靴ひも。
パッと見シックですが、別タイプはピンクの毛糸の靴ひも。踵にも女の子らしさをプラス。
ショートブーツと短靴の中間。歩き易い靴を。と友人から2009年に依頼された靴。
テキス2度目のご注文。お名前刺繍入りの中敷の写真を撮り忘れて・・・。
ほっそり足+踵~足首にかけてのラインが食い込んでいる方。この靴も2wayタイプにしました。
数年振りの自分靴。季節外れに完成です。
2007年に納品したお客様が再度ご注文を。ニュアンスを変えるも前回とほぼ同じデザインで。
No.93と同じお客様。薄いラベンダー色をチョイスされました。
テNo.85と同じお客様。この靴に合せてスカートを購入されたと。こういう話を伺うと嬉しくなります。
外部で行う教室のために考えた手縫いだけで完成するモカシン。